センスアップ・コンディショニング Vol.107 2025.3.9 オンライン&スタジオ


 テーマ『四十肩防止ケア その4』

・使用したツール  スモールボール4個

シリーズ第4弾、"首"をメインに行いました。
首は神経へのアプローチがしやすい分、方法を間違えるととても危険でもある部位です。
スモールボールの空気圧は柔らかめに。

時間が無い時などは首のみにアプローチをしても、効果は比較的すぐに得られます。
緊張して上がりっぱなしだった肩がスッと降りてきます。
首の可動域が広くなる分、見える景色も上下左右ぐんと広がります。

ただ、いつもそれだけでは勿体無い、、
脊柱全体を丁寧に押圧した上で、仕上げに首の部分を行うと、更なる効果が期待出来ます。
脚には直接アプローチはしていないのに、立ち上がった時に足裏が床に吸い付くような感触を得ることが出来ます。

毎日行えば行う程関節が整い、神経が研ぎ澄まされると思うと、
自身の体はどこまで変化が起きるのか、ますます探求したくなります。

四十肩シリーズは一区切りして、来月はリニューアルします。