投稿

5月, 2019の投稿を表示しています

JSAボールエクササイズ Vol.27 2019.5.26

イメージ
エクササイズの前に、股関節、膝、足首各関節の動き方を動画で確認。 1年前のフィットネスセッションで受講した講座の時に撮らせていただいたもので、 映しているのは、講師の澤口裕二先生(さあさん)手作りの"関節”です。 (真似て私も作ろうと思ったものの挫折・・) 骨や筋肉の場所や形などは、骨格模型で見ることが出来ますが、 どう動くか、に関しては、既成の模型では構造上確認することは難しいです。 基本、関節は固定されているので。。 なので、模型の膝蓋骨がサーっと動くのを見ると感激ですねー(私だけ?) ちなみに、 受講時に流して下さった貴重な映像、まだyoutubeに上がっていましたのでご紹介を。 https://youtu.be/ETKCwRdpn14 プレ・バレエでフル活用させていただいています。 (よって参加している方は膝痛にならないハズ。) エクササイズの仕上げに、ウェイトを持ってサイドレイズ。 股関節を固定させながらの上腕骨頭の動きです。 エクササイズ後は、特に体幹が安定しつつ骨頭が滑らかに動きます。 肩や腕の力技ではないのですね。こちらについてはまた今度。 次回は6月30日を予定。

バー・ワーク 2019.5.12

月に1回、バーレッスンのみの時間です。 今回はバレエが初めての方も参加され、初心に戻ってプリエでは6番ポジションおよび2番パラレルにて、まっすぐ体をアンファセ(正面)に向ける練習から。 両手バーでの動作は、片手バーよりも簡単という位置づけではなく、体の方向に意識を向けて確実にアンファセに入れる練習に有効です。日常のクセによる体の捻じれ、傾きが少なくなく、その場合はクセを自覚していただきます。 正しく正面を向くには、センタリングの意識も重要。ストローで息を吐きながらの動作、センタリングの練習になるかと思いますので次回試してみますか。 次回は6月9日(日)を予定。

ゴールデンウィークレッスン 2019.5.2

『令和』2日目のレッスンです。 「四羽の白鳥大会」 白鳥の湖~四羽の白鳥を踊りました。 フルサイズを2時間で振り入れ、練習、仕上げまでしました。 初参加さんから、去年のリベンジ、何度もやってるよーという方まで集まりました。 振り入れでは”こんなの絶対ムリ~~!!”と方々から絶叫の嵐、なのですが、 4人手を繋いで踊り出すとあら不思議、一様に踊れてしまうのです。 1×4=10にも20にもなる、人のパワーって凄い! グループで踊る良さを改めて気付かせて下さいました。 「ストレッチーズ(応用編)toバレエ」 昨日に続いて2回目。応用編を行いました。 ピラティスの枠を外して、よりバレエに効くエクササイズを中心に。 特に”足裏で押し出す”系は、ストレッチーズならでは、です。 最後にバーレッスン、参加者皆さん、背が高くなりました!

ゴールデンウィークレッスン 2019.5.1

『令和』になりました。 改元初日からレッスンです。 「やりなおし基礎」 軸の通ったポジション、プリエ、タンジュを目標に練習しました。 床にビニールを敷き、床の摩擦に頼らずにポジションで立つことから練習。 爪先が閉じないよう足指で踏ん張るのでなく、全身で軸の上下の矢印を伸ばします。 このイメージが入ると、動脚側がどんな動作をしようと軸が沈みません。 「ストレッチーズ(入門編)toバー」 入門編ということで、基本エクササイズから。 背骨、関節のスペースを生みながら動くことに重点を置きました。 明日は応用編、よりバレエ動作に直結するエクササイズを沢山加えます。